さまざまな「ショック」 [TOEIC勉]

りっこです( ´ ▽ ` )ノ
今日は残業。。その理由が部署の模様替えと言うんだから嫌になってきます。
新しいボスがきて9ヶ月経ちますが、部署内の環境整備ばかりやっているような。。

職員の多くが現場を学びたくて入ってくる職場。
前のボスは部署の環境なんてそこそこでいいから現場が大事タイプで、ボス自身も現場に立っていたため親近感が湧いたのですが、今のボスは「ボクは管理するのが仕事ですからー」と、現場に立ったことは1度もありません。

15人にも満たない人数の小規模な部署で、たった何十歩かでつける現場に9ヶ月間1度も、たったの1時間だけでも行ってみようという興味が持てないという事実は自分にとってはショックな出来事です。。そしてそれはだんだん部下との溝を作っている気がします。現場に行っていないからこそ、ちょっとした発言がその時の状況に合っていない事が多くなってきているんですよねー(´Д` )

この環境整備が10年後も終わっていない、なんて事がありませんように( ̄▽ ̄)

[かわいい][かわいい][かわいい]



というわけで、今日は新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリルを2setsやりました。

新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル

新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル

  • 作者: 神崎正哉
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2015/03/06
  • メディア: 新書




昨日大量に解いてショックだったのは、On account of〜(〜のため)を間違ったこと。
これは昨日も解説していただいた通り、because of,owing to , thanks to と同じだとスクールでも何回もやったのに忘れてました(´Д` ) なぜかこれだけ印象が薄いんですよね。。


もう一つショックだったのは、非常によく使う名詞+分詞+修飾語のかたまりを本文中にみつけられなかった問題があったこと。名詞を後ろから修飾するタイプの分詞の形容詞的用法です。

The girl swimming in the pool プールで泳いでいる少女

はThe girlが名詞、swimming が分詞、in the poolは修飾語句 という、英作でよく使うパターン。問題で出てくる文では普段使わない単語でこのパターンが出ていたせいか、見抜けませんでした(´Д` )これの区切りを間違っちゃうと意味が取れなくなりますね。。



…ちゃんと復習しよう(^_^;)




TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

行ってきた!ラビ&ブッチのPART5マシンガン第2弾 [TOEIC勉]

今日はpart5を400問解くというpart5好きにはたまらないであろう会に参加しました。ちなみに私はそこまでpart5が好きなわけではないので、恐怖に近いものを感じていましたが(笑)、7時間に渡るpart5を解く会は行ってよかった!

その名も、

神崎先生新刊発売記念!ラビ&ブッチのPART5マシンガン第2弾!

これはRabbitさんブチブッチさんが企画されている会です。




使ったテキストは新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル

新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル

新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル

  • 作者: 神崎正哉
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2015/03/06
  • メディア: 新書



この本はすごいです!!part5が400問もあり、詳しい解説が神崎先生のHPに載っています!(現在set4まで)なんて親切なんでしょう♪( ´▽`)



朝9時に開始し、夕方5時までひたすらpart5!(´Д` )ヒー
進め方は1Set(40問)を15分で解き、その後Rabbitさんが1問1問解説して下さる感じでした。


私はSst2の解説が終わった時、「休まず進めます」という声を聞いて「や、休まないのですかー(´Д` )」と既にぐったりでした。


途中でお昼を挟み、どんどん進むpart5。
午後2時、私は白目をむいていて、
午後3時には両目が違う方向に向き、
午後4時頃になったら疲れというよりもむしろ、楽しくなってきました。
自分の中で何かが変わったのでしょう( ̄▽ ̄) ウフフ


結構速いペースで進んだ感じがしましたが、5時、Set9まで解いた時点で時間切れ。
1Set40問ですから、360問解いたことになります。9模試分です!!
一人ではなく、みんなで解いたからこそ、この時間でできるのでしょう。


自分はこの本をSet3の途中までは解いていたのですが、それから先は初見でした。
解いているうちに面白いことに気付きました。

Setが進むにつれて正解率が上がっていく!!
Rabbitさんの解説を聞く→次の問題を解く、と繰り返していくうちに理解が深まり、単語が頭に定着し、目の付け所がわかってきたのか、正解率が上がって行きました!!これが1度に大量に問題を解くことのメリットなのかも!

私のミス数は以下の通り。
Set1 6問
Set2 11問
Set3 3問
Set4 6問
Set5 5問
Set6 5問
Set7 2問
Set8 4問
Set9 3問

最初の方の「以前途中まで一人で解いた部分」が全く反映されてないのは反省。やったところ位はちゃんと正解したかったなー。

Set1〜3は平均6〜7問程度ミス、Set4〜6は平均5問程度、Set7〜9は平均3問程度、3つのSets毎に平均を出すと間違った問題が少なくなってきていることが実感できます。しかも最後の方は解答を選ぶ際、迷いがなくなってきたのも事実。解答時間も短縮されました。
これはRabbitさんの解説のお陰ですね(≧∇≦)


この本には問題がどの分野に当たるのかも載っているので、どの分野をミスしたのかまとめました。
語彙 23問
品詞 6問
前置詞 7問
態 3問
語法 4問
接続詞 1問
時制 1問


文の前後の単語がわからず解けなかった問題もあるので苦手な部分が純粋に特定されるわけではありませんが、語彙ができていないのは明確(´Д` )
ミスした数の半分が語彙問題という偏りまくった結果となりました。


ということは語彙をやればへっちゃらか?( ´▽`)


と思いますが、語彙は範囲が広いのでそう簡単には行かなそう。
とりあえずこの本の語彙を拾うことにしよーっと。


その後懇親会に参加させていただきました。
サプライズで神崎先生、清涼院流水先生、HUMMER先生と、すごい方々とお会いする事ができました。ブッチさんの会はすごいなぁ( ´ ▽ ` )

サインなどもいただき、ウキウキでしたが、有名な方々やハイスコアのtoeicerが多い場所で、実際の私は借りてきた猫になっていました(笑)


そして、借りられてきた場所に帰りいつもの私に戻りました( ̄▽ ̄)


最後に…
歯が痛い中、長時間解説して下さったRabbitさん、ありがとうございました。
主催して下さったブチブッチさん、ありがとう。
神崎先生、食べ物など気を使ってくださってありがとうございます。
HUMMER先生、ペンありがとうございます。大切にします。

のんさーん、お昼まででしたが一緒に参加してくれてありがとうございます!
またパンケーキしましょう♪( ´▽`)

そして、ブロガーのLucyさんはすっごくがんばり屋さんで、TOEIC後ゆっくりモードになっていた私は、これはいかん!と思いまいました。私もがんばります( ´ ▽ ` )

あと名前を出していいのかわからないので名前は書きませんが、席が隣になった方、ブログ見てくださってありがとうございます!


本日お話させていただいた皆様、ありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしています( ´ ▽ ` )ノ



TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ダカラ上達しない!! [スクール勉]

りっこです!
テレビをつけたら「お花見」という言葉が出てきてびっくり!
まだ2週間位先なんじゃないかと勝手に思っていたけれど、週明けには満開なのですね。
そういえば都内に出たら桜が咲いていました(≧∇≦)

[かわいい][かわいい][かわいい]


今日はスクールへ。
りっこのスクールdayは授業の数時間前には着いて、近くのカフェで宿題をします。
宿題は例文の暗唱や口頭英作文。さすがに授業当日は脳内暗唱ではなく、口パク暗唱です(笑)


でも、口パク暗唱ってちょっと勇気がいります。
自分は最近は口パク暗唱用のカフェと脳内暗唱用のカフェに分けています。
口パク暗唱用のカフェの地下の奥の方の席、古い空調設備があってうるさいのでみんな好んで座らないようなところ。そこが私の暗唱用の席です。


入って1時間〜2時間くらいは、私の視界に入る席には誰も来ません。
よって私は何も気にせず口パク暗唱をしています。
でも、お昼が近付くとさすがに席が埋まってきます。


それでも気にせず口パク暗唱。
それは気合でもなんでもなく、単に宿題がヤバいからだったりします( ̄▽ ̄)


今日は思わぬ事が起こりました。
自分の周りにきたのはなぜか語学女子ばかり!スクールの仲間かと思ったら違いました。


隣のお姉さんは英語のリーディング、その隣はライティング。
そしてカウンターに座っているお姉さんは声出し暗唱!!
類は友を呼ぶとはまさにこのことなのか?と思わず思ってしまいました(≧∇≦)
(友にはなっていないけどね(^_^;))


でも、声出し暗唱のお姉さんは英語ではないようでした。
よく聞くと中国語のよう。しばらくすると中国人の先生がきてレッスン開始。
最近はオンライン会話の普及でカフェで英会話は見かけなくなりましたが、中国語のカフェでのレッスンはよく見ます。まだオンライン中国語会話は広まってないのかな?


中国人の先生は年上の女性の方でしたが、声が大きくて嫌でもレッスン内容が聞こえてきます。

「ニーハオ!宿題やってきましたか?」
「わー、スゴイですね。コレ難しいところ。ヨクできました。」

とちょと訛った日本語で授業は進みます。
授業が進むにつれて先生はヒートアップ!これは目的語、これは名詞にもなる、と文法事項もしっかり説明!

しばらくして、生徒のお姉さんがテキストやノートに色々書いているのを発見し、熱い口調で話し始めました。

「書き込みはゼッタイダメ!!ニホン人よくノートに書くけれど、書かずにアタマで覚える。コレ大事デス。書いている間に何回も言えるデショ?時間もったいないし、こんなムズかしいところ初心者のうちは覚えなくてイイ!」


熱くなった中国人の先生は、生徒のノートに書かれたものを消しゴムでゴシゴシ消しながら言った。


「ダカラ日本人、上達しない!!!」



やはり、会話の上達というのは文法事項を理解し、ひたすら話すところにあるようだ。
日本人は英語が話せないと言われているけれど、その作業をあまりやってないのだからできなくて当然なのかも。


そんな事を思っていたらスクールに行く時間になってしまった。
宿題の口頭英作文は単語を調べて、「この文章は受動態でいこう」というような大体の進め方を決めたあと、3回位しか練習できなかったのは内緒。( ̄▽ ̄)


そして「宿題やってきました。」という顔をしながらほぼ当日でやっつけた宿題を披露した授業。7時間連続でほとんど休憩時間もなく授業をするかわいそうな先生にほんの少し後ろめたい気持ちを抱えながら帰った時、あの中国人の先生の「ダカラ上達しない!!」という言葉が頭に浮かんでしまったりっこなのでした(´Д` )



TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

マックの女神様 [TOEIC勉]

りっこです( ´ ▽ ` )ノ
今日は仕事帰りマックで英語勉。スクールの宿題をやりました。
自分の左の席では高校の先生と思われる小説の「3匹のおっさん」みたいな、「4匹のおっさん」が来期のクラスの進め方について話し合っていました。

それにしても、高校生が多いマックでなんでそんな話をしているのか??
「○○先生は生徒とのトラブルが多いですよねー」なんて話も、もしかしたらその学校の生徒かもしれない高校生に聞かれていそうだなーと思いながら英語勉してました(笑)


[かわいい][かわいい][かわいい]



ところで、このマックには5年位通っていますが、5年間ずっと見かけている人が3人ほどいます。私が仕事帰りにマック勉に行くと必ずいる人達です。誠に勝手ながらニックネームをこっそりつけています。

1人は存在感抜群の「フランケンシュタイン」
もう1人は、ちょこちょこ席替えをして隣の人をじっと見つめる「妖怪、席替えお兄さん」
そしていつも固定の位置に座っている60代半ば位の「マックの女神様」

失礼なニックネームですが、実際使っているわけではないので許していただきたい。
自分も毎日ではないけど長くいるので、何かニックネームをつけられているのかもー( ̄▽ ̄)



驚いた事に、マックの女神様は当直明けの朝の時間帯におじゃました時も、定位置に座っていました。仕事帰りの夜のみならず、朝もいるとは!!驚きましたともー!!


マックの女神様はいつも後で髪を束ねているスタイルで何かを読んでいるか寝ている事が多いのですが、なんと、今日は白髪を染めて短い髪型に変わっていました!


心なしか嬉しそうな顔で何かのパンフレットを読んでいるマックの女神様。
あまりの変わりように、隣に座った時、マックの女神様だとは思いませんでしたともー!!


マックの女神様のイメチェン。
今年は何か起こりそうな気がする(≧∇≦)
そう思わずにはいられないりっこなのでした♪( ´▽`)


TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

人口知能社会に向け、英語勉で発想力UP中!? [TOEIC勉]

りっこです( ´ ▽ ` )ノ
職場の資料作りも終わり気分は晴れ晴れですが、昨日明けで資料を作っていたのが祟って眠い1日となってしまいました。今日はとりあえず、スクールの宿題と英文解釈教室を本当に「少々」やりました。

[かわいい][かわいい][かわいい]


帰るとcourier japonが届いていた。

COURRiER Japon (クーリエ ジャポン)2015年 05 月号

COURRiER Japon (クーリエ ジャポン)2015年 05 月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2015/03/25
  • メディア: 雑誌



この本は今となっては田舎でも売っていますが、1年前位は都会に行かないと手に入らなかった雑誌だったので、定期購読を始めたものです(笑)都会だと駅のkioskで間違いなく売っているじゃないですか!!でも、田舎だとkiosk自体もないのですよ(´Д` )


というわけで毎月雑誌も、定期購読ならではの「編集長レター」も楽しみにしています。
今回は定期購読更新したのでノートも入ってました♪( ´▽`)
何に使おうかなー♪


今月号は人口知能の出現によって将来何が大事か特集♪
だいたい私が思い描いていたことと同じだったな( ̄▽ ̄)


こういった記事ではよくあるように、知識はツールを使えば出てくるから発想力が大事になってきますよーといった話になります。


発想力を上げる為には結局は何かをやっていなければダメで、自分の場合は英語でそれをやっているのかな?と思います。どんな分野でも試行錯誤するからこそ何かを発想できるわけで、そこで発想したものは他の分野でも応用できるはず。日本語から英語に直す際の発想も普段使わない頭の部分を使っている気がして発想力UPに役立っているかも(笑)


英語学習者はモチベーションの維持が上手く、時間を作り出して英語を勉強する方が多くいらっしゃるので、そういった時間が多い分、試行錯誤にかける時間も多い=発想力も上がりやすいかもしれないですね♪( ´▽`)



英語学習者の間では、スキマ時間でカフェ勉とか朝勉とかよくある話ですが、特に何もしてない人と話すと意外に「ちょっとした時間で○○やろう」といった発想すらなかったりするもんです。


何かをやっている、やっていない、の発想差は大きいですねー。



TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

質と量は分ける必要はない [英文解釈教室]

今日は当直明けでお気に入りのケーキがあるカフェへ。
色々おまけしてくれるバイトの子とおしゃべり(≧∇≦)
ケーキも相変わらず美味しかった♪

でも今日は自宅で仕事の資料作りに追われてしまい、英語勉はお休み(´Д` )

[かわいい][かわいい][かわいい]


英文解釈教室を始めてから、進む速度が遅くなっている。
しかも、他の英語勉ができていない(^_^;)

量より質なのか、質より量なのか?
分けて考える必要性もなく、両方なんだと思う。

何も考えず大量に解いても意味がないし
考えすぎて本を1周するのに何ヶ月もかかれば、結局頭に定着していないなんて事になりがち。

3月のTOEICで散々やった単語や文法達がそろそろ頭から抜けてしまいそう。
英文解釈教室はじっくり考えるべき本。
単語や文法は理解したら忘れないように繰り返すべき本。


今の私の理想的なのは
・ルーチンの単語&文法
・少々の英文解釈教室
を毎日やることかな?


今日で資料が作り終わったので、明日からはこんな感じで進めよう。
あっ、宿題も…(;´艸`)


TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

100点満点中10点だったテスト [英文解釈教室]

今日は当直。
でもこの時間になるとブログを書き始めるのはなぜだろう?
しかも夜じゃないと英語についての思考が出てこない。
習慣って怖いな( ̄▽ ̄)

[かわいい][かわいい][かわいい]


今日は朝の電車でほんの少し英文解釈教室。

英文解釈教室 改訂版

英文解釈教室 改訂版

  • 作者: 伊藤 和夫
  • 出版社/メーカー: 研究社出版
  • 発売日: 1997/06
  • メディア: 単行本



むー、やっぱり難しい(´Д` )
毎回同じ感想を言っていますねー(笑)

大学入試の英語って難しい文章多いですよねー。この本は特にそうですが。
自分は高校3年生の時、期末テストか何かの英語のテストで10点を取ったことがあります(笑)
もちろん100点満点で、です。もらった時は「えー、どうしよー(゚д゚lll)」と思いつつ「マンガの世界か!」とも思いました。

驚くことなかれ、そのテストの平均点は15点でした。
地元ではそこそこの進学校だったのに平均15点。
みんな大ショックすぎて点数を見せ合いました(笑)そして笑いあいました(^_^;)
自分は5点の問題をあと1問取れていれば平均だったのに、悔しかったです。
もしかしたらこの本と同じような問題が載っていたのかな?と思わずにいられません。


個人的には英語が話せる人を増やしたいのであれば、もっと簡単な文章で自分の言いたいことを工夫して言えるような練習をした方がいいんじゃないかと思います。言いたいことを言えない時は発想を変えて簡単な文章に置き換え、流暢ではないけれど伝えられる、みたいな。


高校時代、「英語の何が苦手か?」という話をしていた時、みんなで「文型が嫌い( ´ ▽ ` )ノ」と言った思い出があります。今考えると文型が苦手だと文構造がわかってないわけで、つまり「英語について何もわかってないんだけれど、単語や文章の暗記でどうにかしています。」と言っているのと同じだったなと思いました。


簡単な文章でも日→英訳をすれば文構造がつかめてくるわけで、この本のような難しい文章をやらなくても多くの生徒がある程度の文構造がつかめるレベルで高校を卒業すれば、その後英語を独学で勉強する際、取り組みやすくなって独学でのレベルアップがしやすくなるんじゃないかと思いました。


いろいろ書きましたが、
自分はもはや高校生じゃないので、この本を進めます(^_^;)
(歳をとったりっこには、もう関係のない話だったねー。ちなみにこれ、高校生向けの本だし(笑))



TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

「やめる」と「やる」の間で [英文解釈教室]


「実家に帰らせていただきます」




この言葉を既婚者の方が使えば事件発生ですが、私が仕事帰りに使えば「ただの帰宅」(笑)
「なんだよー、ただの帰宅かよー」
という他の方の言葉を聞きながらりっこは
「間違ったこと言ってないもーん♪( ´▽`)」
という顔でウキウキで職場を後にしました。


その後のマック勉は、英語ではなく今日は職場の資料を作ろうと思っていたのですが、隣の男子学生2人組(浪人生)がりっこと同じ職業に就きたいという話を始めてしまい、職業バレバレの本を出すのが気まずくなって本ではなくネット検索で資料作りました(汗)


[かわいい][かわいい][かわいい]


最近こればっかりで飽きてしまうかもしれませんが、今日も「英文解釈教室」!

英文解釈教室 改訂版

英文解釈教室 改訂版

  • 作者: 伊藤 和夫
  • 出版社/メーカー: 研究社出版
  • 発売日: 1997/06
  • メディア: 単行本



今日は目的語が名詞節になっていて、その名詞節の最後が前置詞toで終わっていたのですが、toの後にその全体の文章の動詞がきていてto不定詞ではないのか?と思ってしまい混乱(汗)
文字で書くとわかりにくいですね。。。
今日も電車で混乱しては発見し、を繰り返しました( ´ ▽ ` )

この本で高地トレーニング中の私は「あー、もうやめちゃおうかな(´Д` )」という気持ちと「もうちょっとやろうかな(^_^;)」という気持ちが入り混じります。


結果どうなるかといえば、まずは電車で例題を読み始め、しばらくして難しくなった時点で



「もうダメだ!もうやめる!(´Д` )」という気分になり、
電車で2分くらい「もう疲れた!」といった表情で目を閉じた後、




「まだまだ!やめると思ったかー( ̄▽ ̄)うふふ♪」
と誰かを騙しているような感じで起きる感じとなります。




この相反する気持ちがなんだか面白いのでゆっくり続けます(≧∇≦)




TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

気分は高地トレーニング [英文解釈教室]

今日はスクールへ。
もう通って長いので、例文の日本語をみて答えがわかっちゃうものや、指されて言い始めると思い出せなかったフレーズがなぜか口から勝手に出てくるという不思議な現象もあるのですが、相変わらず出てこないのもあります♪

今日も昨日記事にしたような、散々聞いてやっと頭に入った文法事項もあったりして、記憶力の悪い私には長期受講は大正解♪( ´▽`)と思いながら帰りました。


[かわいい][かわいい][かわいい]


他には英文解釈教室をやりました。5文型の復習。

英文解釈教室 改訂版

英文解釈教室 改訂版

  • 作者: 伊藤 和夫
  • 出版社/メーカー: 研究社出版
  • 発売日: 1997/06
  • メディア: 単行本



やっぱり難しいです(>_<)
SVOCなんてOにandが入って長くなっていたり、Oの後に「,」区切りで副詞句が挿入されていたりと5文型だとわからなくなるような例文がたくさんあります。これがpart7で意味が取りにくい原因なのかも!5文型はあなどれませんねー(^_^;)


そしてwant 人 to不定詞は 人とto不定詞の間にSV関係が成り立つので5文型なのですね。
会話する上でも5文型はwhenやthat節などで代用したりと避けてしまうので、OとCのSV関係に注意しながら使っていこうと思います。


この本をやっている時のりっこは、例題が一つ終わる度に休憩を挟んでいます。
それほど疲れます(´Д` )
なんとか噛み砕いて飲み込んでいる、そんな感じです。



気分は高地トレーニング( ;´Д`)
疲れますが、この本をやり終えたら力が尽きそう、じゃない、付きそう!!
これだけ苦手な文章が詰まってますからねー。

例題を終えて本を閉じた後part7が読みやすくなった自分をイメージしてニヤけるりっこなのでした( ´艸`) ぐふふ(←危険です)


TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

「そういうものなんだ」のツケ [英文解釈教室]

今日は友人とショッピング♪
自分は1人で洋服を買うときは、時間がもったいないのでいつも同じお店に行っています。
おかげさまで歩き回らなくていいし、お店のポイントはたまるし、いい事ばかり♪
でも今日は歩き回りましたよー( ´ ▽ ` )

ショッピング中反省したのは店内放送で
「3F◯◯売り場で、黒のショートパンツをお買いになったお客様」を
「3F◯◯売り場で、黒の勝負パンツをお買いになったお客様」
と間違って聞いてしまったこと( ̄▽ ̄)

Σ(・艸・*)エェーっ!と、驚いた私は友人に「黒の勝負パンツを買った人が探されてる!!」と言ったら大笑いされました。

これだから短い文章のpart2は苦手なんだ(´・ω・`)

と聞き違いを反省。。

ちなみにりっこは1週間前のTOEICに勝負カットソーと勝負パンツ(ズボン)、勝負コートで行こうと思いましたが、一緒に着たらあまりにも趣味が悪くなったのでやめました。

着ていたら違う結果が残せていたかなー( ̄▽ ̄)

[かわいい][かわいい][かわいい]


今日は英文解釈教室を少々。

英文解釈教室 改訂版

英文解釈教室 改訂版

  • 作者: 伊藤 和夫
  • 出版社/メーカー: 研究社出版
  • 発売日: 1997/06
  • メディア: 単行本



時間がなかったので、ちょっと見ただけでおしまいとなりました。
次のTOEIC(5月)に向けては「TOEIC勉に+αでちょっとだけTOEIC以外の文章をやる」という計画でしたが、今日はTOEIC勉ではない英文解釈教室のみとなってしまいました(汗)

最初はちょうど良いかな??と思っていたレベルがだんだん難しくなってきました(´Д` )
文構造も難しいのですが、それに加えて単語も難しいです。
でもみんなが間違いそうな部分をよく載せて解説してくれているなーと思います。
今日も新たな発見がありましたともー。

普段英語をやっていると、ちゃんと理解できる部分とできていない部分があって、ちゃんとできていない部分はその都度潰していくのが理想的ですが、何を読んでも誰に聞いてもよく理解できないものもあります。

そういう部分は「そういうものなんだ」と丸暗記してしまうことが多いのですが、ある日突然そういう意味だったのかーΣ(・艸・○)!と謎が解明することもあります。

まるでヘレンケラーが物には言葉があるということを理解したような衝撃。今日はそんなことがありました。

ちなみに以前ITのスクールで日本で1番レベルの高いと言われている大学に行っている方と一緒に授業を受けた時は、その方はその日のうちにわからないところは全部解決しているようでした。自分がそれをやったら先生を3時間くらい拘束しそう(笑)

小さい頃からそうやって解決して毎日を過ごしていれば、「何を読んでも誰に聞いてもよく理解できない部分」が極力少なくなるのかもしれませんね。


TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。