第187回TOEIC対戦相手募集♡(1月実施) [対戦相手募集]

187回TOEICの対戦相手の募集は〆切ました!
またねー(≧∇≦)ノ

参加資格のある方
・第187回TOEICに申し込んだ方。(1/12 受験)
(申し込みはもう終了しています)

参加表明の仕方
このページのコメント欄に(このページに書いて頂かないと参戦もれしてしまう可能性があります)
・お名前
・ブログをやっている方はブログのURL
・意気込みを一言

*ブログのURLを載せた方は私のページの「読んでいるブログ」に登録させて頂きます。
あと大体週に1回、対戦相手としてお名前とURLを記事に載せます!
嫌な方はURLを載せないで下さいね♡


結果の発表方法
・アビメ到着の頃、アビメ対決の記事を書きますので、コメント欄にてりっこより高いか低いか報告して下さい。(点数載せてもいいです)
(注:アビメってこれ→http://pha-cist-doubtok.blog.so-net.ne.jp/2011-08-23-00
・りっこの点数より高いか、低いか、同点かを発表します。
(点数順に並べたりはしません。高いか低いかは名前を申告順に並べて発表します。同点の方は点数がバレます。)
・郵送で届くアビメでりっこよりよい項目があった方、ご報告下さい。
・りっこより150点以上高い点数がとれた方、ご報告下さい。



罰ゲーム
[対戦者の方の罰ゲーム]
りっこより点数が低かった人は
公式問題集のどれか1冊(持ってない人はお持ちの模試本2回分)を5回やって報告!(2模試×5で全10回解く事になります)


りっこより点数が低かったとしても免除される場合もあります!
対象となる方は以下の方
・前回と比べ、対戦者の中で一番点数が伸びた方は完全免除
・アビメでりっこより勝った項目がある(同点はダメ)→1項目勝ったら1回分免除
 (全10回の所、1項目勝てば9回、2項目勝てば8回でOK)
・前回と比べ50点以上アップできた方→5回やるところを3回に免除
 (2模試×3で全6回でOK)

アビメでの対戦もつけましたので、
「今回は短い会話だけはりっこに勝つ!(炎∇炎)」
という意気込みもお待ちしています!


そして、りっこより点数がもともと高い方も罰ゲームがあるんです(´艸`)
りっこに1個アビメで負けたら、1回模試(全1回)でお願いします!
ご連絡ください!



[私の罰ゲーム]
・ベストスコアより低かったら→模試2回分をそれぞれ5回解く(全10回)
・現在のスコアより同じか上がっていても、参戦者の方と150点差が開いてしまったら
 →模試2回分を3回解く(全6回)

いろいろルールを作りましたが、罰ゲームは最高で2模試×5で全10回です♡
点数で負けてもアビメでそれより少なくなる場合があります。

ちょっとした勉強報告もお願いします(私のモチベーションUPのため)
例:今日はイクフン本5周しちゃいました〜。すごいでしょー。おほほほほー( ̄∀ ̄*)とかw
注)常識の範囲内でお願いします。誹謗中傷は禁止です。


1年の始まりのTOEICだねー(´・∀・)ノ


TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします♡
人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
nice!(2)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

翻訳でおすすめの英文は・・ [翻訳]

おはようございます(*⌒∇⌒*)ノ

昨日は夜勤明けで、翻訳スクールへ行ってきました!
スクールのメンバーは美女ばかりなのですが、そのうちの一人がカリカリ梅を毎回食べているので

それが美しさの秘密か Σ(・o・;) ハッ!

と気付いたりっこ。コンビニに買いに行きましたが、売ってませんでした!!
練り梅みたいなのはたくさんあるのに、カリカリ梅はないんですよー!!
美女がどこでカリカリ梅をゲットしているのか気になります (。・ε・。)ムー.


翻訳は昨日は専門分野の知識の授業でした。
なので翻訳の授業ではありませんでしたが、この授業が意外にも私の実務に役立っていて、毎回楽しみなんですよー。先生は退職が近そうな方なのですが、その分野の一線で働いている方で「自分がどういう風にその知識を使って仕事をしているか」を語ってくれるので非常にためになります。
この授業は全くその分野の知識がない方が翻訳をできるようにするための授業なのですが、本当に初めての方は若干ついていくのが大変なようです。


翻訳の授業の時に「スキルアップするためにどんな英文を読んだらいいですか?」という質問が出ました。りっこ的には「たくさんその分野の英文を読めばいいのかなー」と思っていたのですが、先生は


「きちんとした英語の文章を読んで下さい。分野はなんでもOKです。できれば言語学者とか、そういう人が書いた本がおすすめです」


とおっしゃっていて、驚きでした。
私の分野の英語はいろんな国の人に書かれているので文法的に間違っていたり、文の構成が変だったり、意味がとりにくくなっていたりすることが多いそう。
変にネット上で探したものを読むよりは、ちゃんとした文法知識をもった人が書いた文章を読んでいくと、仕事をする上で「この文章はこんな風には書かないよなー」という事がわかってくるそうです。

ふーん、がむしゃらにその辺の文章を読んで行けばいいってもんじゃないんだね(´・∀・`)
というわけで、とても勉強になりました。


帰りは久しぶりの買い物♡
洋服を試着したら、ちょっと変だったので店員さんに「ちょっと変かなー??」と聞いたら

「他の多くの方が着たときよりもお似合いですよ♡」

と言われたの。
それって似合ってないってことー???(*・ε・*)ムー
?がいっぱいになりながら帰ったよー(笑)



※アビメ対決の記事はまだアビメが届いていないので後ほど書きます。
対戦相手の皆様、もう少しまってねー♪



TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします♡
人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。