「単語のイメージが訳と違う」問題 [スーパーリアル模試]

りっこです( ´ ▽ ` )ノ

12月の初めは朝から走るように忙しく、さすが師走∑(゚Д゚)と思わずいられませんでした。
が、よくよく考えてみると寝坊したからだったりして( ̄▽ ̄)♪

[かわいい][かわいい][かわいい]


というわけで、昨日もスーパーリアル模試の 模試3 の復習。

新TOEICRテスト スーパーリアル模試1000問 【CD-ROM付き/MP3音源】

新TOEICRテスト スーパーリアル模試1000問 【CD-ROM付き/MP3音源】

  • 作者: アン・ノチャン
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2013/12/21
  • メディア: 単行本



part2&5&7をやっています。
part5は月曜日に単語だけ調べた感じになったので、じっくりやり直し。
よく文章をみて、訳しながら進めました。

が、やっぱり知らない単語は知らないし、新しい発見はなく、月曜日にやったレベルと同じ感じで終わりました。この復習方法でよかったのかなぁ(´Д` )?他の人が私の方法をみたら「もっと深くやったほうがいいよ」とか言われそうですが、今の私には文法的疑問点がみつからないまま進めてしまっています。なにか発見できていない感じがしながらpart7へ。



part7は1文ずつ日本語に訳します。
答えは導けたけど、訳はイマイチでした!という所がたくさんあるある( ̄▽ ̄)
まだ最初の方しかやっていないのですが、なぜ訳せなかったか?と考えれば

[ひらめき]単語の意味を知らなかった
今回は名詞で知らない単語が多かったので助かりました。でも文章のイメージは本来の訳と違うものに。。

[ひらめき]単語の意味を知っていても、自分のイメージと違った
これ、いつもあるんですよねー。昨日の復習でも色々ありましたが、

someなんかは「〜するものもいる」というように訳したとしても、
日本語訳が「〜するものもいれば、しないものもいる」となっていると、へっ∑(゚Д゚)?と思ってしまうパターン。よーく考えれば「〜しないものもいる」から「〜するものもいる」ので同じ意味なのですが、敢えて「〜しないものもいる」と訳に入っていると焦りますねー( ̄▽ ̄)(←私だけ?)

この単語のイメージが違う問題は、単語の意味を日本語で覚えた時にどれだけイメージを膨らませられるか、つまり国語力みたいのも問われている気がします。正しく日本語の意味を覚えていて、幅広い使い方を常日頃からしていれば、私のような「あれ?訳が自分のイメージと違うのだけど」ということも減るのでしょうか??

私は国語は苦手だった方なので( ̄▽ ̄)、文章を読んで日本語訳と比べて、「あれっ?この単語ってこういう感じに使うの??」という発見を繰り返していく作業をしないとこのイメージの違いはなくならなそうです。そういう意味で多読は重要ですね(⌒-⌒; )そしてイメージを定着させるには自分から使うか、せめてイメージを考えながら自分が話しているように音読するかしないとなかなか定着しなそうだなぁ。。


ひたすら繰り返すpart5本と多読用のpart7、これを組み合わせてリーディングはやっていこう、そう思ったりっこなのでした♪( ´▽`)


模試の復習はまだ途中ですが、今日は半日お休みなので、この復習をやっつけます( ´ ▽ ` )ノ





TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログ TOEICへにほんブログ村 英語ブログへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。