リーディングスコアを上げるための段階 [TOEIC勉]

りっこです( ´ ▽ ` )ノ

寝ていて足をつりました。
夏にそんな現象が起きやすいのですが、ついにそんな時期が来てしまったか(´Д` )という気分です。お陰で今日は寝不足。。

[かわいい][かわいい][かわいい]


最近は新形式公式問題集のpart7ばかりやっていますが、リーディングの点数を上げるのって難しいですよね(´Д` )。

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

  • 作者: Educational Testing Service
  • 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
  • 発売日: 2016/02/18
  • メディア: 大型本



りっこはとにかくリーディング力を上げたいのですが、リスニングよりも上がりにくいですし、周りのブロガーさんなどの結果を見ていても、私のように上がりにくい方が多い印象があります。


点数が上がらない理由は色々あって、パッと思いつくものを並べると

・知らない単語がある
・構文や文法、語法での間違い
・代名詞が差しているものを間違える
・単語の意味を一つしか知らないので意味を履き違える
・読む速度が遅い

こんな感じかなぁ?

その中でも、単語、文法、語法などは調べるしかないですし、知らないものは覚えるしかないと思います。構文は日→英をやると見えてくるし、代名詞などは注意して読んでいくしかないのかも。


「単語の意味を一つしか知らないので意味を履き違える」
は、私の中での最近の重要テーマ(´Д` )。
とにかく日本語訳をみて、そんな間違いをしていないか潰す作業をしています。
私の場合、このミスがかなり多いんですよね。結構文章のニュアンスが訳と違ってしまい、酷いと「えっ、そんな文だったの?」というレベルにまでなる事も。潰していくしかありません。。


「読むスピードを上げる」も私のテーマ。
自分の中ではひたすら頻出の文章を頭に入れて、出てきたらすぐに反応できるようにするしかないと思っています。よく英文を日本語訳にしないようにすればスピードが上がる、という事を聞くのですが、これは奥が深いです。私の場合、ボキャブラリーが少ないので日本語訳にしないと、単語の意味をぼんやりとしたイメージで覚えることになり、それが曖昧で意味を履き違える、という事になりそう(´Д` )。今の段階では日本語訳にしないで速く読もうとすると意味を履き違える、というジレンマに陥りそうです。


そもそも英文を日本語訳にしないというのがどんな状態かを考えると、

英文を読む→日本語訳→理解といった部分を
英文を読む→(もう何度も読んでわかりすぎているので日本語訳にしなくても瞬間でイメージとして頭に残る)→理解

そんな感じなんじゃないかなぁ、と思っています。
つまりは、一度はちゃんと日本語で意味確認しないとここはできないんじゃないかなぁ。
私はその段階には到達していません(>_<)。


ひたすら読んで、日本語訳を確認して、頭にインプットして、瞬間的に理解できるようにしていくしかないですね。会話などで使ってアウトプットしていくとより頭に残りやすそうです。

頻出なところとか、模試に出てきたものだけでも潰していきたいな♪( ´▽`)


image.jpg
ネモフィラ公園にいた、チューリップ♪
よいGWをお過ごしくださいね( ´ ▽ ` )ノ


[ひらめき]第210回TOEIC(5月)の対戦相手を募集しています*\(^o^)/*[ひらめき]
興味のある方はこちら!!

現在のりっこの対戦相手は7名です♪
きよぱんさん
・みさえさん
・TARACO_DX さん
梅さん
りゅうさん
・まりんさん
・うにりさん


TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします!(ランキングでいろんなブログがみれます)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ人気ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。