量派と質派の違いは記憶力か? [TOEIC勉]

りっこです♪( ´▽`)

昨日はカフェ勉。
夏休み中の社会人勉強組とは打って変わって、受験生がたくさんいました。
よくよく考えたら社会人の方は夏休み?
そんな流れが見える気がしましたが、私の職場に夏休みはないようです(´Д` )。(いつもの事ですが)
連続で1週間くらい有給消化できる、というのはあるのですが…。。


[かわいい][かわいい][かわいい]


昨日、勉強量が少ないという記事を書いたのですが、そんな私が昨日やった英語勉は
「でる1000」の暗唱。。

新TOEICテスト 文法問題 でる1000問

新TOEICテスト 文法問題 でる1000問

  • 作者: TEX加藤
  • 出版社/メーカー: アスク
  • 発売日: 2015/05/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


基礎編の30問を日本語を見て英語にする、という作業をしていました。
最初は量をこなすべき、暗唱は少しにしよう、と思っていたのですが…。。
やり始めるとムキになる、そんな現象が起きてしまいました。


量を求めて質に走る( ̄▽ ̄)?


訳のわからないことをしてしまいましたが、果たしてどちらが効果的なのか?
日→英訳のメリットは普段気づかなかったところを気付かせてくれます。


contactと仲良しの前置詞はwithなんだね♪( ´▽`)


と問題の部分じゃない素通りしていた単語と前置詞の組み合わせなんかも気になるようになるのですが、問題の部分じゃないところをやるのは、TOEICの点数をあげるのにはなんの意味もない気もします。


ただ問題を解きまくるというのも、私の記憶力のない頭では、単なる英文の素通り現象が起きるだけで、やった気分は味わえますが、時間が無駄になっているような感じも。。。


量なのか、質なのかという部分はとても難しくて、同じ事を理解するのに

量をこなして「あ、またこの単語でてきた」と気付いて覚えていくタイプと、
量をこなしてもそんな風に気付くことができないタイプと

2タイプの人間がいて、大量の問題を解いても「なんでしたっけ?(´Д` )」と素通りしてしまうタイプの私は量よりも質の方がいいんじゃないかと、この記事を書いている20分の間に気付いた次第です。

というわけで、これからは暗唱生活に入ろうと思います。。



[ひらめき]第213回(9月)の対戦相手を募集しています( ´ ▽ ` )♪[ひらめき]

興味を持たれた方はこちらへ♪

[現在のりっこの対戦相手は11人です]
対戦ありがとうございます♪( ´▽`)

・238さん
・梅さん
・きよぱんさん
・奈々太郎さん
・みさえさん
・Lydiaさん
・りゅうさん
・ゾーイさん
・ツチノコさん
・Geshiさん
・kinokoさん

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ人気ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。