翻訳とpart7 [TOEIC勉]

昨日は明けでしたが、翻訳の方をやっていました。
関係代名詞の添削課題をやったのですが、意味がとれなくて大苦戦。
こんなに先行詞がどれか必死に探したのは生まれて初めてかもしれません(笑)

関係代名詞のbutで混乱。。

関係代名詞のbutの例文
There may be nobody but doubts the old belief.
(古い考えに疑いを持たない人は誰もいないだろう。)
but自体に否定の意味があって先行詞には必ず否定を表す言葉が入ってくるとのこと。


添削課題にはbut go into〜という文章があったのですが、このbutを特殊な関係代名詞として考えるのか、それともbut+(to)+不定詞〜(〜以外に)とするのかで悩む、悩む。。
先行詞をたよりに後者であることがわかって、その文章はなんとかできても、次の文章がいままでの文章の意味合い上しっくりこなくって「えー、さっきの文章の訳間違っているのかなー」と戻ってみたり、さらに他にも悩む文章があり、未だに提出できてません(つД`)


なんだか、part7の意味が取れない文章が凝縮して集まった感じです。
そうすると、この前やった超リアル模試のpart7で間違った問題が気になってきました。
初見の問題である訳でもなく間違ってしまうのは、復習不足で未だに意味が取れない文章があるってことなので、なにが原因で未だに意味が取れないのか???


間違った問題が関係代名詞を含む文章で意味が取れてないのなら、関係代名詞が苦手だってすぐ分かるんだけどなー。
最近は文法本も解き慣れてしまっていてよく考えてないのかもしれません。
瞬時に単語の形だけで意味も考えずに選ぶパターンだと、正解は得られても日本語で意味を考えていないので読解力上がらないのかな〜と反省しました。
でもpart5は瞬時に解いていかないと解き終わらないとは思いますが。。。


今日はこの前やったリアル模試のpart7を見直したいと思います。



第168回(1/29)の対戦相手、募集しています↓
http://pha-cist-doubtok.blog.so-net.ne.jp/2011-11-27-2
皆様のご参加、お待ちしていますヾ(≧∇≦)ノ


TOEICがんばる方、ここ(↓)をクリック♡

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。