視点と考え方の違い [TOEIC勉]

りっこです(´Д` )
今日は当直明け。当直明けの日って「帰ったら○○しよう」という事をたくさん思い浮かべるのですが、結局ほとんどできないんですよねー。

今日はジム行って、英語勉して、10年後のための講座みて、PDF化する本を送って、と色々やりたいことがありますが、どこまでできるかな?( ̄▽ ̄)(←帰ったら即、寝そう)

[かわいい][かわいい][かわいい]


当直中は合間をぬって「ぜったい英単語」やってました。
今日はUNIT11-20のマーカーを引いたところの暗唱。

神崎正哉の新TOEIC TEST ぜったい英単語 ―毎回出る頻出単語とスコアアップの急所

神崎正哉の新TOEIC TEST ぜったい英単語 ―毎回出る頻出単語とスコアアップの急所

  • 作者: 神崎 正哉
  • 出版社/メーカー: IBCパブリッシング
  • 発売日: 2011/03/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



画像を引っ張ってこようとブログのAmazon検索から題名入れたら新刊がでてるみたいですね!知らなかった!びっくりしたぁ∑(゚Д゚)

神崎正哉のTOEIC TEST ぜったい英単語 【改訂版】

神崎正哉のTOEIC TEST ぜったい英単語 【改訂版】

  • 作者: 神崎 正哉
  • 出版社/メーカー: IBCパブリッシング
  • 発売日: 2016/01/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



今日見たところに
have difficulty (in) doing something
<…>するのに苦労する

というところがあったのですが、日→英で訳す時は「have difficulty in doing 」でひとくくりだ、という頭があるのですが、英文だけで見たときはin 〜ing はwhenという意味でついているんだ、と解釈してました。この日→英or英→日の考え方の違い面白いと思いました。

whenで解釈しても主語が一致しているのでいけるんじゃないかと思うのですが、正直have difficulty in doing で覚えるよりwhenという意味でin 〜ingがついていると思った方が楽チンです。でもinを省略していいとなるとお手上げとなります。


They had great difficulty (in) finding a replacement.
彼らは代わりを見つけるのにすごく苦労した.

りっこの頭の中(whenで)
They had great difficulty when finding a replacement.
彼らは代わりを見るける時、すごく苦労した。

その前に私の解釈自体が間違っているとアウトなので、間違っていると思う方はコメント下さい(笑)


今日もがんばろーっと♪( ´▽`)



[ひらめき]第207回TOEIC(1月)対戦相手募集中!![ひらめき]
興味のある方は、こちらのページへ!!

ただいまのりっこの対戦相手は16名です♪
Dark Yoshiさん
ガムシャラ機関車1019さん
みさえさん
梅さん
まりさん
あくさん
Lydiaさん
kinokoさん
yukoさん
りゅうさん
うえocさん
TxKさん
虎タッキーさん
ゾーイさん
164さん
ツチノコさん


TOEIC勉がんばる方、クリック(↓)お願いします? (他の英語学習者の方のブログがみれます)
にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。